開催日5月5日(木・祝)、6月26日(日)、7月18日(月・祝)、8月11日(木・祝)、9月18日(日)、10月10日(月・祝)
時間9:30~16:30
申込期間2022年02月10日(木) 〜 2022年04月25日(月)
申し込みは締め切りました

セミナー・講演会内容

実践的なカウンセリング力の育成を目指した研修です。

5月より、1日6時間で計6日間、6か月間の継続研修を行います。研修内容は、面接の実習と逐語記録作成・検討を中心に行う予定です。

支部認定カウンセラーを目指す方はもちろん、産業カウンセラーとして実践的な傾聴力・相談力を高めたいという方には是非受講していただきたいと思います。

講演会種別 会員 / スタッフ育成 / みなし更新
開催地区愛知・岐阜
受講資格日本産業カウンセラー協会資格登録会員
講師名養成講座実技指導者
会場

ZOOMによるオンライン(1日目、2日目)、中部支部A2研修室(3日目~6日目)
名古屋市東区東桜1-9-26 IKKOパーク栄ビル4F

受講料47,520円
定員数12 名
ポイント5ポイント×6日
申込先 中部支部
Tel:052-618-7830
その他

1回目と2回目はZOOMによるオンラインでの開催となります。面接内容の守秘のため、バーチャル背景の使用を不可(「ぼかし」までは可)とし、イヤホンまたはヘッドホン(ヘッドセット)の着用をお願いします。

3日目~6日目は対面での講座となります。マスク着用、消毒、検温(37.5度以上で受講不可)等、感染対策にご協力ください。

新型コロナウイルスの状況により、日程、会場、講座の内容が変更される場合があります。

逐語記録作成のため、面接実習を録音する回があります。その際は、録音機器(ICレコーダー、テープレコーダーなど)を持参の上、ご出席ください。スマートフォンやタブレットは使用不可です。

作成された逐語記録は、指定された日までに、中部支部事務局まで持参もしくは郵送いただくことになります。

受講人数が少ない場合、開催されない場合があります。ご了承ください。

会場所在地

ZOOMによるオンライン(1日目、2日目)、中部支部A2研修室(3日目~6日目)
名古屋市東区東桜1-9-26 IKKOパーク栄ビル4F