開催日2016/11/19(土)、2016/11/20(日)、2016/11/27(日)
時間9:30〜16:30(6時間×3日 計18時間)
申込期間2016年08月10日(水) 〜 2016年10月19日(水)
申し込みは締め切りました

セミナー・講演会内容

新たに支部委嘱カウンセラーになるための研修です。面接実習と口頭試問を行います。
■事前提出物
① 作文 「傾聴とは?」400字詰め原稿用紙 2枚以内(様式は自由)
② 逐語記録(15分)(逐語検討会は行いません)
③ 面接を録音したテープまたはCD(40~50分の面接)の提出
④ 電話・面接カウンセラー育成研修申込書(④は10月24日(月)必着)
④の申込書は10月24日(月)までに、①~③の提出物は12月19日(月)までに事務局 濱川宛てに郵送お願いいたします。
■お申し込み後に「電話・面接カウンセラー育成研修申込書」と「逐語記録作成要領」を送付いたします。
■育成研修受講には、事前に相談事業部指定3講座とシニア指定講座の受講終了が必要です。新シニア指定講座につきましては、開催されていない講座もありますので、育成研修終了後での受講(後付け受講)も認めます。多くの方の受講をお待ちしています。

講演会種別 スタッフ育成
開催地区愛知・岐阜
受講資格中部支部委嘱カウンセラー(電話、面接)を目指す方で、①②の修了者(注:その他参照のこと)
 ①相談事業部指定3講座
 ②指定のシニア講座(現行シニア15講座・新シニア11講座 注:科目はその他参照のこと)
講師名協会スーパーバイザー
会場

中部支部 研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)
名古屋市東区東桜1丁目9-26 一光パーク栄ビル

受講料29,160円
定員数20 名
ポイント5ポイント×3回
申込先 中部支部
Tel:052-618-7830
その他

愛知岐阜地区相談事業部では毎年、育成研修を開催してまいりましたが、受講者数の少なさから毎年の開催が難しくなってまいりました。
つきましては、申し込み締め切り日の時点で開催可能受講者数を満たさなかった場合は、その年の育成研修の開催を見送り、翌年は必ず開催するということにさせていただきます。
育成研修受講には、事前に相談事業部指定講座とシニア指定講座の受講修了が必要ですが、新シニア指定講座につきましては、開催されていない講座もありますので、育成研修修了後での受講(後付け受講)も認めます。
新シニア指定講座科目No:1・6・8・9・10・11・13・14・17・20・21

◆最少開催人数9名

会場所在地

中部支部 研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)
名古屋市東区東桜1丁目9-26 一光パーク栄ビル