開催日 | 2017/12/16(土)、2017/12/17(日)、2017/12/24(日) |
---|---|
時間 | 9:30〜16:30(6時間×3日 計18時間) |
申込期間 | 2017年08月10日(木) 〜 2017年09月30日(土) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
新たに支部委嘱カウンセラーになるための研修です。面接実習と口頭試問を行います。全日程の8割以上に参加し、研修の結果を踏まえ選定された方は面接カウンセラー又は電話カウンセラーとして委嘱いたします。
■事前提出物
① 作文「傾聴とは?」400字詰め原稿用紙2枚以内(様式は自由)
② 逐語記録(15分)(逐語検討会は行いません)
③ 面接を録音したテープまたはCD(40~50分の面接)
④ 電話・面接カウンセラー育成研修申込書
※お申し込み後に「電話・面接カウンセラー育成研修申込書」と「逐語記録作成要領」を送付いたします。
■提出期日
①~③は11月30日(木)まで
➃は9月30日(土)まで
中部支部事務局 相談事業部濱川宛て
■育成研修受講には以下の研修の受講が必要です。但し育成研修終了後の受講(後付け受講)も認めます。
A:相談事業部指定講座 3講座全て
B:ベーシック講座「カウンセリング倫理」
C:シニア講座「1,3,4,5」のうちいずれか一つ「9または21」「2,6,11,17」全て
D:「公開事例検討会」
※シニア資格保持者と旧シニアコースを受講済みの方はCの受講は不要です。詳細は事務局へお問い合わせください。
講演会種別 | スタッフ育成 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員 中部支部認定カウンセラー(電話、面接)を目指す方でABCDを履修済みの方。又は順次、受講を進めていける方。 |
講師名 | 未定 産業カウンセラースーパーバイザー |
受講料 | 29,200円 |
定員数 | 20 名 |
ポイント | 5ポイント×3回 |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | 旧シニア15講座で履修済み、または2016年度ホームページにて案内の新シニア指定講座科目No:1・6・8・9・10・11・13・14・17・20・21での履修を進めている方もお申し込みできます。 ◆申込者が少ない場合は開催を中止いたします。 |