開催日 | 2018/03/04(日) |
---|---|
時間 | 9:30~16:30 |
申込期間 | 2017年12月10日(日) 〜 2018年02月02日(金) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
産業カウンセラーへの社会的ニーズは、「個と組織、両方への働きかけ」といわれています。本講座は、組織への働きかけで活躍できる人材の育成をめざし、産業カウンセラーならではの “気づきを深め、やる気を起こす語りかけのできる講師力”を体験的に学ぶ全員参加型の研修内容となっています。人前で話しをする訓練の場として、また実際に講師経験のある方には自身のスキル研鑽の場としての受講をお勧めします。
協会元常務理事で、数多くの講師実績をもつ青木羊耳先生を迎えて講義を行います。協会会員を受講対象とするとともに、「平成29年度支部認定講師育成研修」を目指す方は必須参加となります。
講演会種別 | 会員 / スタッフ育成 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員(中部支部所属) |
講師名 | 青木 羊耳 元協会常務理事、シニア産業カウンセラー |
会場 |
I.M.Y会議室 6F第2会議室 |
受講料 | 11,600円(課題図書1,800円を含みます) |
定員数 | 40 名 |
ポイント | 5 |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | 最少開催人数:20名 【課題図書】 ○申し込み完了された方(受講料振込済みの方)には課題図書を送付致します。 ○既にお持ちの方は申し込み時にその旨お知らせください。 【申し込み後のキャンセル】 |
会場所在地
I.M.Y会議室 6F第2会議室名古屋市東区葵3-7-14