開催日2016/03/06(日)
時間9:30~16:30
申込期間2015年12月10日(木) 〜 2016年03月04日(金)
申し込みは締め切りました

セミナー・講演会内容

今、情報収集型の講義形式から、個々の職場の1次予防に役立つ体験型研修に変化している企業や団体のニーズに対応するため、メンタルヘルスの知識はもとより、「場を活かし、気づきを生む」という産業カンセラーにしかできない傾聴力とファシリテーション能力を兼ね備えた講師力が求められています。

協会元常務理事で、数多くの講師実績をもつ青木羊耳先生を迎えて講義を行います。協会会員を受講対象とするとともに、「平成27年度支部認定講師育成研修」を目指す方は必須参加となります。

講演会種別 会員
開催地区愛知・岐阜
受講資格日本産業カウンセラー協会会員(中部支部所属)
講師名青木羊耳
元協会常務理事、シニア産業カウンセラー
会場

中部支部 研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)
名古屋市東区東桜1丁目9-26 一光パーク栄ビル

受講料9,720円
定員数50 名
ポイント5
申込先 中部支部
Tel:052-618-7830
その他

■平成27年度支部認定講師育成研修<3月27日>受講者は終了後、支部認定講師育成研修で披露するプレゼンの課題(ケース)についての説明会を行います。
■最少開催人数:15名
■事前に購入し、一読頂き当日ご持参ください。(本の購入は事務局でも承ります。)
「ほんものの講義」青木羊耳著/朱鳥社(本体1,296円税込)

 

会場所在地

中部支部 研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)
名古屋市東区東桜1丁目9-26 一光パーク栄ビル