開催日 | 9月12日(土)、10月10日(土)、11月14日(土)、12月12日(土) |
---|---|
時間 | 18:00~20:30 |
申込期間 | 2020年06月10日(水) 〜 2020年09月10日(木) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
4回シリーズですが、各回で完結するように構成しますので、単回の参加も可能です。
①基本編: 行動的アプローチ、認知的アプローチについての紹介・解説。
②体験編:コラム表、その他ツールなど、体験しながら認知行動療法のエッセンスを学ぶ。
③事例検討:模擬事例や参加者が困っている事例を通して、心の問題に対し認知行動療法でどう対応していくか学ぶ。
④ソクラテス式質問実習: 認知行動療法を進めて行く上で必要な面接技法・質問技法の実習をする。傾聴とは対照的な、クライエント理解や介入としての質問技法を体験する。
✱最少開催人数に満たないため開催中止となりましたこと、ご了承ください。
講演会種別 | 会員 / 公開 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員 |
講師名 | 中川貴嗣 臨床心理士、航空自衛隊小牧基地所属 |
会場 |
中部支部 B研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい) |
受講料 | 各回3,300円、4回一括13,000円 |
定員数 | 30 名 |
ポイント | 3ポイント×4回 |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | ●認知行動療法の基本を学ぶ講座を今年も開催いたします。 ●応募者が少なく開催が難しい場合、中止となることもあります。 ※最少開催人数は16名です。 |
会場所在地
中部支部 B研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)名古屋市東区東桜1丁目9-26 IKKOパーク栄ビル4階