開催日 | 2019年10月19日(土)、11月2日(土)、12月21日(土)、2020年1月25(土)、2月29日(土)、3月28日(土) |
---|---|
時間 | 13:30~17:00 |
申込期間 | 2019年08月10日(土) 〜 2019年10月05日(土) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
「傾聴は一日にしてならず」。カウンセラーの相談スキルの向上には、どれだけ多くの人や人生に出会い、どれだけ多くの話や思いを聴くことができたかという経験が欠かせません。この研修では、代表者実習方式による継続面接に取り組みます。トレーニングを通して気持ちを「受け取る力」「伝え返す力」を、そして「問題把握と見立てる力」も磨き合いましょう。また、カウンセラー、クライエント、観察者の役割体験から、カウンセラーとしての自分自身に気づき、学びを深めていきましょう。今後支部委嘱のカウンセラー(電話・面接・受託)を目指す方はもちろん、傾聴力の向上を目指される方も歓迎します。
講演会種別 | 会員 / スタッフ育成 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員 |
講師名 | 養成講座実技指導者 |
会場 |
中部支部 B研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい) |
受講料 | 27,800円(税込み) |
定員数 | 6 名 |
ポイント | 5ポイント×6日 |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | ■継続面接を行いますので、申し込みの時点で、特に講座の3日目から6日目までの出席が可能なことをご確認の上、お申し込みください。 |
会場所在地
中部支部 B研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)名古屋市東区東桜1丁目9-26 IKKOパーク栄ビル4階