開催日 | 2019/5/19(日) |
---|---|
時間 | 9:30~16:30 |
申込期間 | 2019年02月10日(日) 〜 2019年05月16日(木) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
~講師より~様々な依存症(ギャンブル・アルコール・ネットゲーム等)について、その一般論のみならず、実際の経験者の体験談を通し、依存症の基礎知識(医学的定義・心理的な側面)~背景~回復のプロセスまで、その実態をお話しします。さらに、実態を踏まえ、依存症者ならびに依存の疑いが高い方の対する、カウンセラーの効果的な関わり方を解説します。具体的には、変容ステージ合わせた関わり方(関係構築~動機付け面接~ブリーフセラピー等)や依存症者のための家族療法や認知行動療法等、実態を踏まえた観点からお話しいたします。※産業カウンセラー協会会員以外の方もお申込みいただけます。
講演会種別 | 会員 / 公開 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員及び非会員 |
講師名 | 三宅隆之/片桐淳 一般財団法人ワンネスグループ共同代表、国際問題ギャンブルカウンセラー/ワンネスグループ心理カウンセラー |
会場 |
中部支部 A2研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい) |
受講料 | 会員7,800円・非会員11,000円 |
定員数 | 40 名 |
ポイント | 5ポイント(対象は会員のみ) |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | この日は日曜日につきビルの正面玄関は閉まっています。通用口に回ってください。 ●応募者が少なく開催が難しい場合、中止となることもあります。ご了承の程お願い致します。中止が決まりましたらご連絡いたします。 |
会場所在地
中部支部 A2研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)名古屋市東区東桜1丁目9-26 IKKOパーク栄ビル4階