開催日2020年3月15日(日)
時間9:30~16:30
申込期間2019年12月10日(火) 〜 2020年03月12日(木)
申し込みは締め切りました

セミナー・講演会内容

発達障がいのある方の中には、独特な考え方をされ、働く場面において、考え方に違いを感じ、働きにくさを感じる事があるようです。
一見すると「その考え方は間違っている」と捉えがちなのですが、本人にとっては、筋は通っており間違っていないのです。
この考え方の「違い」が就労の場面においては、困難さを感じる原因となり、この状態が長く続くと働きにくくなっていきます。
今回の研修では、この「違い」が何なのか、この「違い」をいかにすり合わせていくかについて、事例をもとにグループディスカッションを通して考えます。
是非ご受講ください。

講演会種別 会員
開催地区愛知・岐阜
受講資格日本産業カウンセラー協会会員
講師名山﨑 尚樹
NPO法人 障がい者自立支援センターなごや 就労移行支援事業所「マーム」所長
会場

中部支部 A2研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)
名古屋市東区東桜1丁目9-26 IKKOパーク栄ビル4階

受講料会員 8,000円
定員数40 名
ポイント5ポイント
申込先 中部支部
Tel:052-618-7830
その他

◆当日は日曜日につき、ビルの正面入り口は施錠されています。東(右)側の通用口よりお入りください。

※最少開催人数は16名です。

会場所在地

中部支部 A2研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)
名古屋市東区東桜1丁目9-26 IKKOパーク栄ビル4階