開催日2016/03/19(土)
時間9:30~16:30
申込期間2015年12月10日(木) 〜 2016年03月07日(月)
申し込みは締め切りました

セミナー・講演会内容

平成23年4月、国立精神・神経医療研究センター内に認知行動療法センターが開設されてから、認知行動療法を実施できる人材の育成や活動の支援などが、国レベルで行なわれています。しかし認知行動療法といっても、様々なプロトコル(系統だった治療手順)があります。今回は、不安やうつなどの感情障害に対して、最も効果のある形で統一した、国立認知行動療法センターでイチオシの技術をご紹介して頂きます。特に治療者として活動されているかたには必見です。

講演会種別 会員
開催地区静岡
受講資格日本産業カウンセラー協会会員
講師名伊藤正哉
独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター 研修指導部 研修普及室長
会場

静岡事務所 研修室
静岡市葵区追手町10-221-2 新中町ビル2階

受講料7,770円
定員数35 名
ポイント5
申込先 静岡事務所
Tel:054-254-5151
その他

■最少開催人数:17名

■その他:(参考図書)出版社:診断と治療社
不安とうつの統一プロトコル 診断を越えた認知行動療法セラピストガイド
不安とうつの統一プロトコル 診断を越えた認知行動療法ワークブック
不安とうつの統一プロトコル バーロウ教授によるクリニカルデモンストレーション

会場所在地

静岡事務所 研修室
静岡市葵区追手町10-221-2 新中町ビル2階