開催日 | 2017/10/01(日) |
---|---|
時間 | 9:30~16:30 |
申込期間 | 2017年08月10日(木) 〜 2017年09月27日(水) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
近年、様々な場所で「レジリエンス」という言葉が用いられるようになりました。日本語では、精神的回復力、柔軟性などの訳語が充てられますが、いったいどのような力のことなのか捉えにくく、また、本来の意味とは違ったイメージを持たれやすい状況にもあるようです。
本研修では、レジリエンスという考え方がどのような背景で生まれ、どのように研究されてきた概念なのかを確認しながら、セルフ・ワークを通して参加者が自分自身のレジリエンスに目を向け、さらにグループ・ワークを通してレジリエンスの多様性についての理解を深めます。
講演会種別 | 会員 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員 |
講師名 | 平野真理 東京家政大学講師 |
会場 |
中部支部 研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい) |
受講料 | 7,800円 |
定員数 | 40 名 |
ポイント | 5ポイント |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | 【参考文献】 ◆応募者が少なく開催が難しい場合、中止となることもあります。ご了承の程、お願いいたします。 |
会場所在地
中部支部 研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)名古屋市東区東桜1丁目9-26 一光パーク栄ビル