開催日 | 2020年10月31日(土) |
---|---|
時間 | 9:30~16:30 |
申込期間 | 2020年09月24日(木) 〜 2020年10月28日(水) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
産業カウンセラーに必要なグループファシリテーションを学んでいきます。
集団学習体験(実習やふり返りなど)を通して自他についての理解を深め温かな人間関係を築くことにより行動の変容といきいきとした人間的成長をめざします。
また グループアプローチにおけるファシリテーターとしての視点からも学びができる講座です。
講師はファシリテーションの第一人者の津村俊充先生です。
※養成講座実技指導者 受託カウンセラー 支部認定講師、リスナー研修スタッフは ぜひご受講ください。
講演会種別 | 会員 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員 |
講師名 | 津村 俊充 南山大学名誉教授 一般社団法人日本体験学習研究所(JIEL)代表理事・所長 |
会場 |
オンライン研修 |
受講料 | 9,900 |
定員数 | 30 名 |
ポイント | 5ポイント |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | ○本講座は、産業カウンセラー資格取得者が「支部認定講師育成研修」を受講するための必須の講座です。支部認定講師を目指される方はご受講ください。 ○2019年度より「支部認定講師育成研修」を受講するための必須の講座は以下の7講座の事前受講が必要です。 (再チャレンジの方は除きます)
1.メンタルヘルス講座 2.ハラスメント講座 3.ファシリテーション講座 4.倫理講座 5.傾聴ベーシック講座 6.講師力育成研修(基礎編) 7.講師力育成研修(応用編)
○日本産業カウンセラー協会会員で、ご興味のある方もお申込お待ちしております! ※最少開催人数は15名です。 |
会場所在地
オンライン研修※ZOOMを使用し、ご自宅で受講いただく講座となります。