開催日 | 4月10日(土) |
---|---|
時間 | 9:30~16:30 |
申込期間 | 2021年02月10日(水) 〜 2021年04月02日(金) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
近年、発達障害への社会的な注目が集まっており、成人期に発達障害と診断されるケースが増えている。発達障害の特性は、定型発達のなかにも見られる連続的なもの(スペクトラム)であるため、どこから「障害」となるかの判断が難しいと言われている。成人になって、気づかれるケースのなかには、その特性が成人になるまでは問題が顕在化せず、大学、就職、結婚など大きなライフイベントを契機に適応が上手くいかなくなり、明らかになってくるケースがある。キャリアコンサルティングの場には、そのようなケースの相談者が来られるため、キャリアコンサルタントには適切な対応ができる能力が求められている。本講座では発達障害と支援への理解を深め、キャリアコンサルティングの現場で活用できるようになることを目指す。 ≪ZOOMによるオンライン研修への変更に関して≫
現状、会場に集合していただき対面での研修を予定していますが、コロナの状況によっては、ZOOMによるオンライン研修に切り替わる可能性があります。予めご了承の程よろしくお願いいたします。
講演会種別 | 会員 / 公開 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 以下2項目の両方に該当する方 ①国家資格キャリアコンサルタントをお持ちの方 ②日本産業カウンセラー協会会員または非会員 |
講師名 | 吉川 由美 当協会キャリアコンサルタント更新講習講師、精神保健福祉士 |
会場 |
中部支部 A1研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい) |
受講料 | 会員 16,000円、非会員 20,000円 |
定員数 | 20 名 |
ポイント | 5ポイント(会員のみ) |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | ◆講座当日、本人確認をさせて頂きます。「キャリアコンサルタント証」をお手元にご用意ください。 ※最少開催人数は10名です。 |
会場所在地
中部支部 A1研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)名古屋市東区東桜1丁目9-26 IKKOパーク栄ビル4階