開催日 | 2018年11月11日(日) |
---|---|
時間 | 9:30~16:30 |
申込期間 | 2018年08月10日(金) 〜 2018年11月08日(木) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
喫煙,飲酒,肥満などの生活習慣の改善に効果的なカウンセリング技法として注目される「動機づけ面接法(Motivational interviewing;MI)」をわかりやすく磯村先生が解説いたします。
動機づけ面接法は、画期的でありながら、どこか懐かしい感じのする面接です。なぜだかわからないけど面接がうまくいったとき、私たちは気づかないうちにMIとよく似たことをしていたりするのです。動機づけ面接法を肌で感じていただきながらそこで使われている考え方やテクニック、背景にある態度について順に学んでいきます。「明日からの面談が変わる」「患者・来談者が変わる」必聴の講座です。 (「医療スタッフのための動機づけ面接法逆引きMI学習帳」より)
講演会種別 | 会員 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員及び非会員 |
講師名 | 磯村 毅 医師、予防医療研究所代表、トヨタ自動車産業医、トヨタ記念病院禁煙外来、藤田保健衛生大学客員教授、JaSMINe(日本動機づけ面接学会)副代表理事、動機づけ面接法の国際ネットワークMINTメンバー |
会場 |
桜華会館 梅の間 |
受講料 | 会員7,800円、非会員11,000円 |
定員数 | 40 名 |
ポイント | 5ポイント |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | ●参考図書 ●応募者が少なく開催が難しい場合、中止となることもあります。ご了承の程お願い致します。 |
会場所在地
桜華会館 梅の間名古屋市中区三の丸1-7-2