時間 | 19:00~20:30 |
---|---|
申込期間 | 2019年06月10日(月) 〜 2019年09月18日(水) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
大学においてキャリアコンサルタントをしていると、その相談内容の多くが「自己理解不足」「基本的な情報不足」によるものが多いように感じる。そこでは「分かっていて当然」は通じず、「分からない」という大学生の言い分の意味を、カウンセラー自身が「分からない」ということにならないようにする必要がある。そこで、状況に応じて「分からない」という私の実際の例をもとに、対策を皆で一緒にグループワークで考えていきたい。
講演会種別 | 会員 / 公開 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員及び非会員 |
講師名 | 新實 千恵里 中京大学にてキャリアコンサルタント(5年)をしつつ、愛知学院大学にて非常勤講師(10年)として心理学概論と交流分析を担当。他、ストレスマネジメントや心理学の講義、就活セミナー、カウンセラー等を歴任 |
会場 |
中部支部 地下1階会議室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい) |
受講料 | 会員2,000円・非会員2.000円 |
定員数 | 40 名 |
ポイント | 3ポイント |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | ※定例研修会(全6講座)を一括でお申込みいただく場合、受講料が9,000円(全6回分)となります。 ※当日申込は、定員に空きがある場合のみ受付いたしますが、資料等の準備のため、 ※1講座ごとのお申込みの場合は、みなし更新研修とはなりませんのでご了承ください。 ※最少開催人数は20名です。 |
会場所在地
中部支部 地下1階会議室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)愛知県名古屋市東区東桜1丁目9−26 一光パーク栄ビル