開催日2022年2月26日(土)
時間13:00~17:00
申込期間2021年12月10日(金) 〜 2022年02月24日(木)
申し込みは締め切りました

セミナー・講演会内容

近年「越境学習」が注目されています。「越境」とは自分が慣れ親しんだ「ホーム」と、そこから離れた「アウェイ」を行き来すること。これまでの企業はOJTを中心に企業内スキルの深化に焦点があたり、越境という考えはあまりありませんでした。越境が注目される背景には、東日本大震災を機に人生を再考する人が増え、激しい環境変化の中で専門性の見直しが進み領域横断的な学習の価値が再認識されてきたこと等があるかもしれません。現代のキーワード「越境学習」を通して、ポストコロナの「キャリア」と「学習」について考えてみませんか?

講演会種別 会員 / 公開 / みなし更新
開催地区愛知・岐阜
受講資格日本産業カウンセラー協会員および非会員
講師名石山 恒貴
法政大学大学院 政策創造研究科 教授
会場

オンライン研修
※ZOOMを使用し、ご自宅で受講いただく講座となります。

受講料6,000円
定員数40 名
ポイント5ポイント
申込先 中部支部
Tel:052-618-7830
その他

※最少開催人数は18名です。

会場所在地

オンライン研修
※ZOOMを使用し、ご自宅で受講いただく講座となります。