開催日2022年10月23日(日)
時間9:30~16:30
申込期間2022年08月10日(水) 〜 2022年10月19日(水)
申し込みは締め切りました

セミナー・講演会内容

産業カウンセラーとして企業内研修を行う際の重要ポイントを、現場経験豊富
な支部認定講師が解説します。企業内研修を行う予定の方は、ぜひ、ご参加ください。また、中部支部認定講師審査会の必須講座となっております。支部認定講師を目指す方は受講してください。

研修項目
① 事業場における労働者の心の健康づくりのための指針
② 心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き
③ 過重労働による健康障害防止のための総合対策
④ 職場のメンタルヘルス・自殺予防対策
⑤ 精神障害の労災認定
⑥ 心理的負担の程度を把握するための検査等指針
⑦ 事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン
⑧ 労働者の健康情報の適正な取扱いのために事業者が講ずべき措置に関する指針
⑨ 労働契約法、労働安全衛生法等のメンタルヘルス関連部分

講演会種別 会員 / スタッフ育成 / みなし更新
開催地区愛知・岐阜静岡三重北陸
受講資格産業カウンセラー資格登録会員
講師名清水 達也
日本産業カウンセラー協会 執行理事
会場

オンライン研修
※ZOOMを使用し、ご自宅で受講いただく講座となります。

受講料6,000円
定員数24 名
ポイント5ポイント
その他

〇本講座は「中部支部認定講師審査会」を受講するための必須の講座です。ご興味があるかたも承けたわまります。
ただし本年度は「中部支部認定講師審査会」を行う予定はございません。詳しくは事務局へお問合せください。

※最少開催人数は8名です。

会場所在地

オンライン研修
※ZOOMを使用し、ご自宅で受講いただく講座となります。