開催日 | 8月21日(土)・9月18日(土)・11月20(土) 2022年1月15日(土)・2月19日(土)の全5日間 |
---|---|
時間 | 13:30~16:30 |
申込期間 | 2021年06月10日(木) 〜 2021年08月11日(水) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
産業カウンセラーの組織支援とは何か?
産業カウンセラーは組織をどのように支援するのか?
この研修は、事例を通して個人の課題と組織の課題を整理し、産業・組織心理学や社会心理学等の知見を紐解きながら、産業カウンセラーとしてどのように組織にかかわるのか具体的な検討を通して組織支援力の育成を図ります。
<研修の進め方>
事前課題(事例)を読んで、ワークシートに記入いただき、
グループワークを通して、個人と組織の課題を整理し、
具体的な支援策を検討します。
<予定しているテーマ>
①大人の発達障害
②ハラスメント
③メンタルヘルス
④キャリア
⑤モチベーション
講演会種別 | 会員 / みなし更新 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜静岡三重北陸 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員 |
講師名 | 中部支部 組織支援プロジェクトチームメンバー |
会場 |
オンライン研修 |
受講料 | 15,000円(5日間) |
定員数 | 24 名 |
ポイント | 5日×3ポイント |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | ※最少開催人数は10名です。 |
会場所在地
オンライン研修※ZOOMを使用し、ご自宅で受講いただく講座となります。