開催日 | 2016/6/12(日) |
---|---|
時間 | 9:30~16:30 |
申込期間 | 2016年04月10日(日) 〜 2016年06月08日(水) 申し込みは締め切りました |
セミナー・講演会内容
目まぐるしく移り変わる現代社会及び、産業現場の現状を産業カウンセラーとして理解しておくことは、日々のCl援助に際しとても重要なことになります。
増加傾向にあるメンタル不調を起こす人々への援助のあり方、また、医療機関へのリファーの要不要の判断に必要な情報など、我々産業カウンセラーには専門的な知識と判断が求められます。
今回の講座では、三菱重工業(株)の産業医として、また、中部労災病院心療内科医としてご活躍されておられます石川浩二先生をお迎えし、臨床現場のまさに「今」を学びたいと思います。
先生は講演も多数ご担当されており、当日は我々の日々のカウンセリング現場で役立てられる、リラクゼーションや交流分析に基づく実習もしていただけます。
多くの方のお申込みをお待ちしています。
講演会種別 | 会員 / スタッフ育成 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員、相談事業部スタッフを目指す方、現相談事業部スタッフ |
講師名 | 石川浩二 三菱重工業(株)産業医、中部労災病院心療内科医 |
会場 |
中部支部 研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい) |
受講料 | 会員 9,720円 |
定員数 | 40 名 |
ポイント | 5ポイント |
申込先 |
中部支部 Tel:052-618-7830 |
その他 | 支部認定カウンセラー(電話、面接、受託)を目指される方には、「電話・面接カウンセラー育成研修」の受講とその結果を踏まえて「育成委員会」での認定が必要になりますが、この講座はその「電話・面接カウンセラー育成研修」受講のための事前受講講座としても位置付けられています。 事前受講講座としては、他にもシニア指定講座があります。詳しくは事務局へお問い合わせください。 |
会場所在地
中部支部 研修室(日曜・祝日はビル東(右)側の通用口よりお入り下さい)名古屋市東区東桜1丁目9-26 一光パーク栄ビル