一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 中部支部は、産業カウンセラーの育成と、メンタルヘルス対策、キャリア開発、職場における人間関係開発への援助を行っています。

2023年度・2024年度 支部運営協議員および支部監事公募について(告示)

表題の件につきまして、「中部支部規程第7条」ならびに「役員候補者ならびに運営幹部、運営協議員および支部監事の選出に関する内規」に基づき告示致します。立候補をする方は下記の要領により届出をお願いします。
-記-
1.立候補受付期間は2023年3月1日午前9時より2023年3月31日午後6時まで(必着)
2.立候補に当たっては指定の「立候補届」「経歴書」「推薦書」に必要事項を記入し、2022年度の会費の支払いを証明する書類の写しを添付し、上記期間内に中部支部事務局に郵送(書留又はレターパック)若しくは持参のうえ、手渡しすること。

<注記>

(1)指定の「立候補届」「経歴書」「推薦書」は支部事務局にご請求下さい。

各書類はご請求により郵便または電子ファイルにてお送り致します。

(郵送ご希望の方は返信用封筒と切手を同封のうえご請求願います。)

※ 運営協議員立候補届経歴書推薦書 
※ 支部監事立候補届経歴書推薦書

(2)立候補届け書式が異なりますので書類請求の折に「運営協議員」・「支部監事」のいずれに立候補するかお知らせください。

(3)持参の場合の手渡し受付は月曜日から金曜日(祝日を除きます。)の午前9時から午後6時までです。持参受付時に「受領証」を発行致します。郵便受けでの投函受付は致しません。

3.書類提出先

〒461-0005 名古屋市東区東桜1丁目9番26号 IKKOパーク栄ビル4F
一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 中部支部事務所内
役員候補者ならびに運営幹部、運営協議員および支部監事推薦委員会 宛

<注記>

(1)地区事務所では受付ませんのでご注意ください。

以 上
<募集概要>
1.立候補者の条件(下記のいずれにも該当する方)
(1)2023年3月31日現在、中部支部に所属する正会員であって、中部支部に所属する正会員20名以上の推薦が得られた方。(*正会員=2023年度会費を納めた方)
(2)支部総会の日(2023年6月19日)に満73歳未満の方。
(3)日常的に支部運営に関わることができ、支部運営についての理解と広い視野に立って指導性を発揮できる方。
 
2.選出方法・定数・任期
(1)「役員候補者ならびに運営幹部、運営協議員および支部監事推薦委員会」が公募による立候補者を含めて、推薦する候補者を選任し、委員長から支部長に報告します。支部長は運営協議会の審議・決定を得て支部総会の決議を受けます。
(2)運営協議員の定数は25名以上33名以内、支部監事の定数は2名で任期はどちらも2年です。
 
3.日常業務
(1)運営協議員は運営協議会(2022年度は年5回開催)に出席し定められた事項について審議・決定します。
(2)運営協議員の中から支部長、副支部長、事務局長、部長を運営幹部として総会で選任されます。
(3)運営幹部は事業の企画、運営、予算管理等の責任者になると共に運営幹部会(月1回)や各種会議に参加します。
(4)支部監事は支部規程第8条6項に基づく職務監査及び会計監査を行い、支部総会に報告します。
 
4.報酬
(1)運営や会議に要した時間について、支部の規程で定められた時間給と交通費(実費)を支給します。

お気軽にお問い合わせください TEL 052-618-7830 受付時間 10:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP